ワールドメイトの総本部に鎮座する本殿「皇大神御社(すめらおおかみおんやしろ)」 では、御親元素大御神や菊理姫大神、天照大御神をはじめ、八百万の神々をお祀りしています。日本全国および海外にあるワールドメイトの支部でも皇大神御社のご分魂をお祀りし、毎日のご祈祷などの活動を行っています。
    
    
         
    
    
        - 
            
                
                    - 
                        名称
                    
- 
                        ワールドメイト
 (通称:世界中に愛をワールドメイト)
- 
                        総本部
                    
- 
                        〒410-2393
 静岡県伊豆の国市立花3-162
 
                             
                         
- 
                        設立
                    
- 
                        昭和52年に、開祖、教祖が出会い宗教活動開始
                    
- 
                        リーダー
                    
- 
                        深見東州(本名 半田晴久)
 又の名を 戸渡阿見(劇団団長・作家・詩人として)
 又の名を レオナルドTOSHU(ラジオパーソナリティー)
- 
                        三大スローガン
                    
- 
                        宗教団体としての、弱者救済の立場に立った、慈悲慈愛の実行
 人道的見地に立った、会員や社会への対応
 社会良識に基づく誠実な対応